はじめに
こんにちは。共働き夫婦(夫)です。僕は子供が生まれて2週目から3か月間の育休を取得しましたので、週報形式で記事にしていきます。
前回の記事はこちら。
https://www.jikkyo-maternity.com/81/
新生児との生活に慣れ始める
前回の記事では、育休1週目の目標として3つの基礎スキル(「ミルクをあげる」「おむつを替える」「沐浴をおこなう」)の習得と書いてみましたが、2週目ともなると3つの基礎スキルも余裕をもって対応出来るようになりました。「大分、板に付いてきてな」なんて自信が付いてきました。
授乳の間隔が3~4時間に。
猛烈な勢いで赤ちゃんのミルクの量も増えてきました。生まれた時は20mlくらいだったんですけれど、今や120mlくらいです。なんと子供の成長力の凄まじいことでしょうか。その分、寝ている時間も比例して長くなりますので、ようやく寝ている感が出てきました。これなら大丈夫かな?そういう手ごたえを持ち始めました。
余裕のある時間が出来始める
子供への接し方にも慣れ、子供も寝ている時間が長くなったこともあり、ようやくゆっくりと物事を考える時間を持つことが出来ました。あまりにも怒涛の日々が続いたので、妻が出産した日は数年前なんじゃないかという錯覚に陥りになっていたのが印象的です。部屋の掃除、友人たちへの報告など身近なところから整理し始めたのもこの頃です。ようやく日常感がでてきた感じです。
今週(育休2週間目)の反省点
いざ余裕が出てくると、事前に育休を取得している間に何をするかもう少し整理をしておけば良かったかなと思いました。友人などは英会話などの習い事をしていたりとたくましいです(笑)とはいえ、会社員をしているとゆっくりと物事を考える時間も気持ち的な余裕も持ちづらいので、子供と接しながら思索を巡らすのも悪くないかなと。
まとめ(育休2週間目)
- 新生児の接し方に慣れ始める。
- 授乳のスパンが3~4時間に。
- 少し時間に余裕が出てきました。
コメント